ホーム> 料金のご案内> 保険料金のご案内

保険料金のご案内(3割自己負担)

保険診療では、月に1回「生殖補助医療管理料」900円がかかります。

採卵当日

採卵術 9,600円
採卵個数により下記を加算
採卵個数加算 1個7,200円
2-5個10,800円
6-9個16,500円
10個以上21,600円
+オプション(実施した場合に加算)

麻酔(指示があった方のみ)…2,440〜18,000円

  • 卵巣刺激・採卵当日に使用する薬剤および検査料金は別途かかります。
  • 空胞や変性卵、未熟卵のみだった場合は、採卵術の費用のみとなります。
  • 採卵日確定後に自己都合で治療をキャンセルされた場合、準備金として9,000円(税込9,900円)をご負担いただきます。

採卵後(受精)

体外受精管理料【IVF】 個数に関わらず9,600円
顕微授精管理料【ICSI】 1個11,400円
2-5個17,400円
6-9個27,000円
10個以上35,400円
体外受精・顕微授精管理料【Split】
※体外受精と顕微授精を同時に行う方法
2-5個22,200円
6個31,800円


新鮮精子加算【フレッシュ精子】 3,000円
+オプション(実施した場合に加算)

レスキューICSI…
「体外受精管理料」に加え「顕微授精管理料」を個数により加算


卵子活性化処理…3,000円

+先進医療(実施した場合に加算)

タイムラプスインキュベーター…
受精・初期分割確認:22,000円/
オールステージ培養:44,000円


IMSI【強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術】…20,000円


PICSI【ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術】…20,000円


MSPD【膜構造を用いた生理学的精子選択術】…28,000円

受精卵・胚培養

受精卵・胚培養管理料 1個13,500円
2-5個18,000円
6-9個25,200円
10個以上31,500円
胚盤胞 培養個数により下記を加算
胚盤胞加算 1個4,500円
2-5個6,000円
6-9個7,500円
10個以上9,000円

胚凍結

胚凍結保存管理料 1個15,000円
2-5個21,000円
6-9個30,600円
10個以上39,000円
胚凍結保管料(1年間)* 10,500円

*妊娠等により治療が中断されている場合は、自費となる場合があります。

胚移植

新鮮胚移植 22,500円
融解胚移植(融解代含む) 36,000円
二段階胚移植法(先進医療) 1回目移植(アシステッドハッチング含)92,400円
2回目移植36,000円
+オプション(実施した場合に加算)

高濃度ヒアルロン酸含有培養液…3,000円


アシステッドハッチング…3,000円

+先進医療(実施した場合に加算)

SEET法【子宮内膜刺激術】…33,000円

・移植前後に使用する薬剤および検査料金は別途かかります。

採取精子の凍結・融解

採取精子調整管理料【TESE精子】 15,000円
精子凍結保存管理料(導入時) @ 精巣内精子採取術で採取された精子*4,500円
A @以外の医学的適応による精子凍結*
  (高度乏精子症における射出精子)3,000円
B ご本人都合による精子凍結
  (選定療養・自費)30,000円(税込30,000円)
精子凍結保存維持管理料(更新料) 2,100円


  • 精子が採取できなかった場合、採取精子調整管理料は発生しません。
  • *妊娠等により治療が中断されている場合は、自費となる場合があります。

その他検査 【先進医療】

子宮内フローラ検査 49,500円
ERA【子宮内膜受容能検査】 154,000円
ERA/EMMA/ALICE【トリオ検査】 187,000円


  • 実際のお支払い金額は、多少増減する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 卵子凍結(社会的適応)にについてはこちらをご覧ください。

Tawara IVF Clinic:静岡県静岡市の不妊治療に特化した婦人科 俵IVFクリニック

〒422-8066 静岡県静岡市駿河区泉町2-20

Tel. 054-288-2882 [ 地図はこちら ]

© Tawara IVF Clinic